カテゴリ:生物( 20 )

マイクロアジャスメント+10でジャスピンでした。範囲内で調整出来てやれやれです。
しっかりトリミングたっぷりです。 タムキューも良いけど やっぱり純正100mmマクロかな!

■
[PR]
▲
by egg-f
| 2012-08-31 17:49
| 生物

実際にフィールドで撮影すと 若干前ピン気味でした。
もう少し追い込まないといけませんね! 特にこのカメラ マイクロアジャスメントが便利になってます。
それは、ズームレンズでよくあることですが テレ側でジャスピンなってもワイド側が
ずれるってパターン。 ズームについてはT&Wのダブルアジャスメントが出来るようになってます。
開放付近での追い込みがしやすいですね!重宝します。
今日の一枚はこれ!

■
[PR]
▲
by egg-f
| 2012-08-17 19:19
| 生物

またまた 無計画 朝6:50に携帯メール 行くぞ おっしゃ~行くかいで 決行!
男は身軽なもんです。
撮影の途中 綺麗な訪問者が私の手に!
見苦しい手はご勘弁ね。蝶の名前も???
フィッシュアイのAPS-Cのアダプターも外さないままの慌てたショットです。
ジーコ ジーコのAF こういう時は 純正レンズに限ると実感!

■
[PR]
▲
by egg-f
| 2012-07-17 21:53
| 生物
▲
by egg-f
| 2012-06-18 15:36
| 生物
▲
by egg-f
| 2011-09-21 08:51
| 生物
▲
by egg-f
| 2010-10-14 08:41
| 生物
▲
by egg-f
| 2010-10-10 08:25
| 生物

久しぶりの再会で、みんなテンションUP!
恒例の挨拶で、テレビドラマにならないよう注意! 注意している本人が一番危ないかも。
実は、自分に言い聞かせていたかも・・・・・!

■
[PR]
▲
by egg-f
| 2010-06-27 13:26
| 生物
▲
by egg-f
| 2009-10-06 10:05
| 生物
▲
by egg-f
| 2009-09-24 07:59
| 生物